【開催報告】澤山乃莉子のインテリアリフォームセミナー@湘南蔦屋

先日、藤沢にある湘南T-SITEで、BABIDのインテリアデザインプロデューサー澤山乃莉子の
「湘南の暮らしに似合うインテリアリフォームセミナー」を開催させていただきました。
主には、イギリス情報専門誌「RSVP22号 インテリア特集」に掲載されている
リノベーションプロジェクト第二弾【逗子リゾートマンション実例】を題材に、
ビフォア&アフターの写真をご覧いただきながら、
どのようにイギリスのトップインテリアデザイナーが関わり、完成に至ったか、
築40年の中古マンションの一室がどんなインテリアデザインコンセプトで変貌を遂げたか、
資産価値の上がるインテリアデザインとはどのようなものかについてお話しさせていただきました。

逗子リゾートマンション
また、そもそもなぜイギリスなのかを理解していただく話として、
『家は先祖から引き継いだ文化を継承し、子孫たちの豊かな感性を育む場所であり、最高の教育の場。
だからこそ、その土台となる建築空間とインテリアは最高のものにしたい』
というイギリス国民全体が共有している意識についてもお伝えさせていただきました。
日本の家は時と共に資産価値が下がりますが、イギリスではインテリアデザイナーが
不動産価値を高める最も重要な役割を果たし、時に1.5から2倍の価値を生み出すこともあるのです。
(※これにつきましてはRSVP22号に詳しく書かれています。ご興味ある方はぜひ。)
お客様はなんと全員女性!女性の方がインテリアやリフォームに興味をお持ちの方が多いのでしょうか。
誌面でビフォア&アフターの写真をご覧いただいても、なかなか伝えきれないことが多いので、
セミナーを通して直接皆さまにご説明でき、BABIDにとっても大変良い機会になりました。
【お客様から嬉しい感想をいただきましたので、少しご紹介させていただきます!】
- 逗子の家のコンセプト~出来上がりまで詳しく聞かせていただけてとても勉強になりました。
- 家に帰って早速自分なりにレイアウトしたくなりました。本当に素敵な部屋ばかりを拝見して感動です。
- 具体的アイデアを沢山伺えました。早速実行してみます。
- インテリア=教育の場という概念にハッとさせられました。
- 凄く分かりやすく為になりました。今回のRSVP最高。インテリアに力を入れてくださって嬉しい。
当日のおもてなしドリンクはこちら。
「AHMAD TEA©(アーマッドティー)」の水出し紅茶をお飲みいただきました。
-
キュレーションホテル第3号「熱海 桃山雅苑」完成!
-
イーラーニング インテリアデザインカレッジ「澤山塾」授業説明動画を公開しました
-
書籍紹介ページを公開しました
-
「BonChic」特別編集に巻頭インタビューが掲載されました
-
イーラーニング 澤山塾「受講に関するQ&A」を新設しました
-
イーラーニング「澤山塾」ページを更新しました
-
【4/22イベント中止のお知らせ】
-
【申込受付中】4/22 桃乃八庵見学会&サロンセミナー/須藤水園見学会
-
【速報】「Living Space–Global Award in The International Design and Architecture Awards 2020」入賞のお知らせ!
-
【完成】キュレーションホテル第2号「熱海 須藤水園(すとうすいえん)」